ホーム(確認)

Take care of your teeth regularly and create a healthy permanent dentition with peace of mind.

子どもの口の中から、定期的に管理し、健康な永久歯列を創りましょう。

当院の特徴

むし歯 歯並び・かみ合わせ 歯周病を治療し、予防するプログラムがあります。

当院では、お口の健康を長期にわたりサポートするため、むし歯や歯周病などの治療だけでなく、歯並びやかみ合わせの改善にも力を入れています。専門の歯科医師が丁寧なカウンセリングと最新の技術を駆使し、患者様一人ひとりに最適な治療プランを提案します。また、予防プログラムも充実しており、定期的な検診やクリーニングによって、お口の健康を維持し、将来のトラブルを防ぐお手伝いを致します。当院は患者様の安心と快適な治療を第一に考え、温かい雰囲気の中で皆様をお迎えいたします。

むし歯 歯並び・かみ合わせ 歯周病を治療し、予防するプログラムがあります。

母乳育児を支援しています

おっぱいが出ない人もいますが、少なくとも歯医者が、「むし歯になるからおっぱいやめろ」は違います。

託児

託児

ママや、パパが治療中でも安心。
有資格者2名が託児をしています。もちろん無料です。

「歯列矯正」と「咬合誘導」

咬合誘導

歯ならびや咬みあわせを作るのに、「歯列矯正」と「咬合誘導」があります。

主機能部位

主機能部位

第1大臼歯は、咬み合わせの『要』となる歯です。

歯磨き指導

歯磨き指導

乳歯が生えたら「しあげみがき」をはじめましょう!
では、いつまで?

むし歯

むし歯

虫歯はなぜ悪いのでしょうか?

おやしらず

おやしらず

おやしらずを抜くと、なぜ腫れるのでしょうか?

歯周病

歯周病

認知症で、徘徊しないために歯周病ケアをしましょう。

過剰歯
(よぶんな歯)

過剰歯
(よぶんな歯)

レギュラーな歯の他にやっかいな歯がある場合があります。

先天欠如

先天欠如

人類が進化して、歯が退化してしまうんです。

中心結節

中心結節

原始的な突起で、折れると大変です。

うけくち
(反対咬合)

うけくち
(反対咬合)

うけくちを治すタイミングは、いくつかあります。

歯ならびが気になるけど矯正はまだ早い?
お子さんの成長を活かした優しいアプローチ

お子さんの歯ならびが気になり始めたら、まずはお気軽にご相談ください。5~12歳は成長する力を活かして自然に歯ならびを整えられる貴重な時期です。『いつから始めればいいの?』『うちの子に合うかな?』そんな疑問や不安も、一つひとつ丁寧にお答えします。お子さんにとって最適なタイミングと方法を一緒に考えましょう。些細なことでも構いませんので、お気軽にお声かけください。

お子さんが歯をぶつけちゃった!
慌てないで大丈夫、まずはこちらをチェック

お子さんが転んで歯をぶつけてしまった時は、まず落ち着いて状況を確認しましょう。出血していても、歯がグラグラしていても、一人で悩まず適切に対処すれば大丈夫です。症状によって緊急度が違うので、慌てずにお子さんの状態をチェックしてください。判断に迷った時や心配な時は、遠慮なくお電話ください。私たちがしっかりサポートいたします。

当院からのお知らせ


google口コミに投稿する
口コミのステップ

当院をご利用いただいた感想をGoogle口コミでぜひお聞かせください。

当院の情報

仙台市営地下鉄南北線八乙女駅より徒歩約4分

東北自動車道「泉IC」 3.5km

駐車場のご案内

建物正面に4台。
建物西側に20台分の駐車場があります。

診療時間
9:00~11:30
14:00~17:30

・・・土曜日9:00~13:00です。
休診日:木曜日、日曜日、祝日(祝日がある週は木曜日も診療します)

error: 右クリック禁止!!